2017年06月16日

6月3週目(15日)2017年

こんにちはピカピカ
梅雨もそろそろ明けるのかと思いきや、梅雨らしいお天気に逆戻りですね雨
気温も少し下がったりで、うちの子供も体調を崩していますうわーん
早くカラッとした良いお天気の夏が来てくれるといいなぁ晴れ

そんな雨の中の6月3週目のHop Rabbitうさぎの様子ですおすまし
朝、教室に行くと、まず初めに出席のスタンプぺったんをしますよあしあとピンク
みんなの楽しみの一つですアップ
6月3週目(15日)2017年

6月3週目(15日)2017年
朝の挨拶Good Morning Songからスタートですアップ
6月3週目(15日)2017年
今週も2組の体験のお友達が遊びに来てくれましたピース

今月のテーマは「乗り物」です車
みんなのリクエスト曲が盛り沢山ですびっくり!!
6月3週目(15日)2017年

最初の乗り物曲はHちゃんリクエストのBusです音符オレンジ
6月3週目(15日)2017年
↑写真はバスの中でBabyが泣いているところですぐすん

次はみんなで大きな船を作ってAllee Allee Oですやし
上手にママの手で作ったオールを漕いでいま~すGOOD

6月3週目(15日)2017年

6月3週目(15日)2017年
朝ごはんをいっぱい食べてきたAちゃんのリクエストAirplaneです飛行機
自由に飛び回っていますニコニコ

Down by the Stationで電車ごっこですバス
6月3週目(15日)2017年
こちらはRちゃんのリクエストで運転手さんも頑張ってくれましたびっくり

6月3週目(15日)2017年

最後はAちゃんがリーダーのマネっこHop Rabbitですうさぎ
6月3週目(15日)2017年

前回に引き続き、Hickory Dickory,Dockの曲で使う時計作りもしましたとけい(3時)
6月3週目(15日)2017年
6月3週目(15日)2017年
もうすぐ出来上がりかな!?

今週もみんな最後までよく頑張りましたニコニコ
次回は来週22日(木)ですキラキラ 

来月はこんな企画もあるようです音符オレンジ
宜野湾市民の方に朗報ですびっくり!!

公民館主催でHop Rabbitの体験が出来ちゃう講座が開催されるようです。
気になっている宜野湾市民の方は、ぜひこちらも申し込まれてくださいね!!
※宜野湾市立中央公民館主催の為、こちらのブログでは申し込みやお問い合わせに対応できませんので、ご了承ください。
申し込みも公民館へ直接足を運んで頂くかたちのようです。
宜しくお願い致します


Hop Rabbitは体験、新メンバーのお友達を大大大募集中ですうさぎ
親子で楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪赤
お気軽にお問い合わせくださいラブレター
こちらでお問合せ等のメッセージメールを頂いた場合、確認が遅くなることがございます。
コメントにてメール送信の一言を頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致しますおすまし




  • LINEで送る

同じカテゴリー(サークル活動)の記事
2022年4月
2022年4月(2022-05-08 19:05)

2020年10月22日(4週目)
2020年10月22日(4週目)(2020-11-02 15:39)

2020年10月15日(3週目)
2020年10月15日(3週目)(2020-10-21 15:00)

2020年10月8日(2週目)
2020年10月8日(2週目)(2020-10-13 15:04)

2020年10月2日(1週目)
2020年10月2日(1週目)(2020-10-06 11:32)

2020年9月24日(4週目)
2020年9月24日(4週目)(2020-09-29 10:05)


Posted by ホップラビット at 17:41│Comments(0)サークル活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。